キリュウサラ/kiryu sara【Oficial website】

イラストの依頼から納品まで

LINEで送る
Pocket

今回はキリュウがイラストのご依頼を受けてから納品までの流れを

ざっくりと説明していきます。

 

実際にお仕事をしていると、

「どう頼んだらいいかわからなくて」「どんなふうにやりとりをするの?」

といった不安があるお客様も多くいらっしゃいます。

 

というわけで、この記事を読んでイラストのご依頼を考えている方の不安が少しでも解消されればと思います!

 

①依頼をうける

お客様からご依頼をいただきます。

この時、

 

①納期

②予算

③イラストの使い道

④イラストのイメージ

 

などをお伺いしています。

 

中には「イラストのイメージか浮かばない!」という方も多くいらっしゃいます。

そんなときは、イラストに入れたい要素や雰囲気などを教えていただきながら、

キリュウがサンプルをお見せして一緒にイメージを固めていきます。

 

 

②ラフ(下書き)を作成

いただいたイメージやご要望を元に、ラフを作成します。

案件にもよりますが、だいたい3案ぐらい作成しています。

その中から1番ピンときたものを選んでいただいたり、

A案とB案のいいとこどりをしたりして、ざっくりしたレイアウトを決めます。

 

 

③ラフを細かく詰めていく

この工程がとっても大事です。

というのも、次の工程・清書に入ってしまうと、

ラフから描き直しが必要になるような大きな変更が困難になってしまいます。

なので話し合いや修正を重ね、これで万全!となったら清書に入ります。

 

 

④清書をする

ラフをもとにきれいに清書をしていきます。

ラフから大きな変更は難しくなりますが、ご希望のイメージになるよう細かく調整して完成です。

 

 

こんな感じです。

後の行程になるほど修正が大変になるため、ラフの段階でしっかりと話し合いをさせていただいています。

最初は「何にも思いつかない!」という方も、話し合いを重ねるうちにご希望のイメージが浮かんでくるかなと思います。

ざっくりとした内容でもいいので、ぜひご相談ください😊

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

幻想的な光をメインにした鮮やかな配色を施し、印象に残るイラストを製作いたします。そんなイラストをベースとしたiPhoneケース、Tシャツ等のお洋服、カバンといったアパレルアイテムやLINEスタンプも多数販売中。お仕事のご依頼はお気軽にご相談ください。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    企業名・ご担当者 / お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    予算・納期・使用媒体について

    お申し込みの方は以下の項目を追加でご記載下さい。
    現状でまだ不明の場合は各項目の未定をチェックして下さい。

    予算

    納期

    使用媒体

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    ふんわりしたイメージでも、お聞かせください😊

    ちょっと相談してみる ちょっと相談してみる arrow_right
    PAGE TOP